2019.02.08

機関誌『REPORT JARO』2月号の装画を担当しました。
今月のAD Museumは「WEBバナー」がテーマ。
バナーやブラウザをそのまま切り抜いて絵画作品に仕立ててみました。
Cover Illustration for REPORT JARO magazine.
Art Direction & Design: Ami Nakaya.
2019.01.28

ベネフィーク(資生堂)から今月あたらしく発売された
化粧品「リンクルリセッター」の動画・店頭ツールのための
小鳥のイラストを担当しました。
リンクルリセッターWEBサイト
2019.01.07

機関誌『REPORT JARO』1月号の装画を担当しました。
今月のAD Museumは「ラジオの彫刻」がテーマ。
大きなブロンズのラジオが空から降ってきたような形で。
Cover Illustration for REPORT JARO magazine.
Art Direction & Design: Ami Nakaya.
2019.01.01

振り返れば、昨年は広告タイプの連載漫画に挑戦させていただいたり、
女性誌での漫画連載や動画や絵本など新しいお仕事の機会をいただいて、
楽しくも、自分の持てる力を振り絞りながらの挑戦の一年だったようにも思います。
力不足を実感することもありましたが、人に恵まれ、
多くの方々にお世話になりつつ乗り越えることができました。
昨年の経験を糧に、より一層お仕事・作品づくりに励んで参りたいです。
というわけで、今年は絵本の刊行と秋頃には東京での個展を予定しています。
5月にはうまくいけばカナダのコミックアートブックフェア(TCAF)に参加を、
また新しい漫画の連載に向けても準備中です。
ひとつひとつ心を込めて取り組んでまいります!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
嶽まいこ
2018.12.15

機関誌『REPORT JARO』12月号の装画を担当しました。
今月のAD Museumは「新聞」がテーマ。
ギラギラ光るネオン式新聞です。
Cover Illustration for REPORT JARO magazine.
Art Direction & Design: Ami Nakaya.
2018.11.18

続きを読む
2018.11.18

機関誌『REPORT JARO』11月号の装画を担当しました。
今月のAD Museumは「スイングポップ」がテーマ。
メインのポップには秋のかわいいモチーフをつめこんでみました。
Cover Illustration for REPORT JARO magazine.
Art Direction & Design: Ami Nakaya.
2018.10.25

機関誌『REPORT JARO』10月号の装画を担当しました。
今月のAD Museumは「屋外看板」がテーマ。
アメリカのモーテルやダイナーなどなど古い看板のイメージで描きました。
Cover Illustration for REPORT JARO magazine.
Art Direction & Design: Ami Nakaya.
2018.09.29

今月発売となりました酒井しょうこさんによる著書
『酒井しょうこと辿る 聖母マリアに出会う旅――フランス3人の聖女を訪ねて』
(亜紀書房)の地図や鳥瞰図の絵を担当しています。
美しいブックデザインは山口デザイン事務所(山口信博+宮巻麗)さんによるものです。
続きを読む
2018.09.11

機関誌『REPORT JARO』9月号の装画を担当しました。
今月のAD Museumは「テレビ」がテーマ。
モニターの枠越しに見える風景は、果たしてリアルか、映像か?
最近は美しい風景もリアルより画面越しで
目にする機会が多いかもしれないですね。
Cover Illustration for REPORT JARO magazine.
Art Direction & Design: Ami Nakaya.